経営陣

ケイティ・ロダン医師、
キャシー・フィールズ医師
キャシー・フィールズ医師
設立者

ケイティ・ロダン医師、キャシー・フィールズ医師
設立者
スタンフォード大学で研修を受けた美容皮膚科医のケイティ・ロダン医師とキャシー・フィールズ医師は、健康で美しい肌は女性が本来持つべき自信を与えると信じています。この信念のもと、皮膚科学に基づいたスキンケアで、ひとりでも多くの女性に自分史上ベストな肌を手に入れてもらうため、ロダン+フィールズを設立しました。北米のスキンケア業界をリードするプレミアムスキンケアブランド、ロダン+フィールズは、皮膚科学に基づくスキンケア・プログラムと優秀なコンサルタントを多数率い、美容業界で目ざましい成長を遂げています。2人は現在もスタンフォード大学で指導にあたりながら、現役の美容皮膚科医として患者の診療を続けています。ケイティ・ロダン医師はバージニア大学を優秀な成績で卒業し、歴史分野の学位を取得。その後、南カリフォルニア大学ケック医科大学院で医学学位を取得しました。キャシー・フィールズ医師はフロリダ大学を優秀な成績で卒業し、神経生物化学分野で学位を取得。その後、マイアミ大学で医学を学びました。

ディミトリ・ハロ―ロス
社長 兼 最高経営責任者

ディミトリ・ハロ―ロス
社長 兼 最高経営責任者
ディミトリ・ハロ―ロスは社長兼最高経営責任者として、皮膚科学に基づくスキンケア ブランドであるロダン+フィールズのブランド拡大、ダイレクトセリング企業として業界をリードする企業となるべくビジネスモデルの強化を担います。また、コンサルタントとお客様のニーズに応えるデジタルエクスペリエンスの強化を牽引していきます。ハロ―ロスは、20年以上にわたり消費財や小売業界で、幅広くオムニチャネル戦略を推進し、成果を上げてきました。2020年1月にロダン+フィールズ に最高成長責任者として入社、皮膚科学に基づいたスキンケアをより多くの人々に提供するという会社のミッションを推進するために、ブランドの革新とさらなる拡大に取り組んできました。BevMo!のCEOを務めたほか、アルバートソンズやプロクター・アンド・ギャンブルや、アルバートソン、セーフウェイでも指導的ポジションを歴任してきました。インディアナ大学でMBAを修め、ウェストポイント大学で理学士号を取得した後、米国陸軍では将校としても勤務しました。

ローラ・バイトラー
グローバル最高セールス責任者

ローラ・バイトラー
グローバル最高セールス責任者
ロダン+フィールズ のグローバル最高営業責任者であるローラ・バイトラーは、ビジネスデベロップメント、フィールドオペレーション、フィールドマーケティングおよびコミュニケーション、レコグニション、ラーニング&ディベロップメント部門の、グローバルの営業関連部門を統括しています。グローバルを統括する最高営業責任者であるローラ・バイトラーは、メアリー・ケイで20年の経験を有する、ダイレクトセリングのプロフェッショナルであり、その専門知識をロダン+フィールズにおける各チャネルに活かしていきます。バイトラーはそのキャリアを法務部からスタートしましたが、フィールドを成功に導くことに情熱を傾け、営業におけるサポートを行うようになりました。直近では米国のセールス&マーケティング部門の責任者を務めていました。ダイレクトセリングと独立事業主やそのコミュニティに対する深い情熱、理解、敬意を持った、結果を生み出すことを重視するリーダーです。人間関係や協力関係を構築することに長け、多くの素晴らしい結果をもたらしてきました。バイトラーはテキサス工科大学で法務博士(J.D.)と経営学修士(MBA)を取得しています。

クリス・ニューマン
最高執行責任者兼最高財務責任者

クリス・ニューマン
最高執行責任者兼最高財務責任者
「ロダン+フィールズ」の最高執行責任者兼最高財務責任者として、会社の国際財務および法規事業を運営し、著しい成長に貢献しています。 クリスは、セレナアンドリリー、レストレーションハードウェア、リミテッドブランド(ヴィクトリアズシークレット、バスアンドボディーワークスなどの運営会社)、ペプシコなど、世界有数の消費者ブランドで25年以上もの財務および業務経験があります。 ごく最近では、セレナアンドリリーの最高執行責任者として財務、運用システムを一手に引き受けていました。 クリスは、複雑なビジネス環境下において有能な財務および運用チームを率い、顧客サービスの提供に注力しています。 彼はブラウン大学で 経済学を学んだ後、J.P.モルガンでキャリアをスタートさせました。

エレナ・ ゴールド
最高マーケティング責任者

エレナ・ ゴールド
最高マーケティング責任者
エレナ・ ゴールドは、ロダン+フィールズ の最高マーケティング責任者として、ブランドのビジョンと戦略を推進しています。ブランド戦略、クリエイティブ、イノベーション、企業戦略とインサイト、ソーシャルメディア、ロイヤルティ・マーケティング、デジタルマーケティングとeコマース、そしてコーポレートコミュニケーションの各部門を統括します。エレナは、ダイレクトセリング業界や、その他の業界を含めて25年以上の経験を有します。
ゴールドは、過去に企業としての様々なステージや複雑性を持つインタナーナショナルな歴史あるブランドを率いてきました。会社の変革期において重要なリーダーシップを発揮し、Yum! Brands、Abbott、New Avonなどのダイレクトセリング ブランドの再生に貢献してきました。ゴールドは、ペンシルベニア大学ウォートン校でマーケティングの経営学修士(MBA)を、エモリー大学でロシア語、ドイツ語、フランス語の文学士(B.A.)を取得しています。

スティーブ ・ディー
最高情報責任者

スティーブ ・ディー
最高情報責任者
スティーブ・ディーはロダン+フィールズ最高情報責任者として、グローバル情報技術組織をリードしています。会社の技術戦略とインフラストラクチャを確立、躍進させ、ロダン+フィールズの成長計画をサポートしています。ナイキ、J.クルー、アクセンチュアなど、リーディング企業で培った25年以上もの技術とデジタルの経験をロダン+フィールズでの任務に活かしています。直近では、ナイキのテクノロジー部門で副部門長を務め、ナイキ最大のデジタル資産であるNike.netをはじめ、グローバルホールセール、ブランドマーケティング、およびコンバーステクノロジーチームを率いてきました。ナイキ以前は、J.クルーとハイニードルでCIOとCTOの役職を務めています。彼はアクセンチュアでキャリアをスタートし、フロリダ大学で電気工学の理学士号を取得しました。

ブライアン・ワイダ
最高サプライサービス責任者

ブライアン・ワイダ
最高サプライサービス責任者
ブライアン・ワイダはロダン+フィールズの最高サプライサービス責任者で、お客様サービスや計画、ソーシング、製造、遂行などサプライチェーン全体を統括しています。ブライアンは、業務を最適化し、中核事業の運営を強化して、会社の著しい成長をサポートしています。彼は、顧客中心主義であり、大規模なサプライチェーン組織を25年以上もの間リードしてきました。近年はコティ社で北米サプライチェーンの本部長を務めてきました。それ以前はエイボンでさまざまな指導的地位にあり、運営改善に努めグローバルな成長に貢献しました。イリノイ大学で工業工学の学士号を、デポール大学で経営管理の修士号を取得しています。

マージョリー・ゴウクス
最高法務責任者 兼 セクレタリー

マージョリー・ゴウクス
最高法務責任者 兼 セクレタリー
ゴウクスは、ロダン+フィールズの最高法務責任者 兼 コーポレートセクレタリーとして、法務全般を指揮、またビジネス上の問題について戦略的な助言を行い、ロダン+フィールズのコンプライアンス部門において指導を行う他、ロダン+フィールズの取締役会におけるコーポレートセクレタリーとして取締役会・委員会の運営・記録管理の責務を果たしています。
過去には、Clif Bar&Companyでチーフ・リーガル・カウンセルを、Clorox Companyでは、プロフェッショナル部門、ホームケア部門、ペット部門、GLAD部門のリード・カウンセルとして、各部門のゼネラル・カウンセルの職務に就いていました。
オークランドの公立学校の生徒のために2億ドル以上の寄付金を集めたコミュニティ非営利団体「オークランド公共教育基金(The Oakland Public Education Fund)」の理事長を現在も務めています。
ゴウクスは、ロンドン大学で法学士(LL.B.)と法務博士( J.D. )を、ワシントン大学で理学士を取得しています。
シニア リーダーシップ チーム

ティモシー・ファラ博士
最高科学責任者

ティモシー・ファラ博士
最高科学責任者
ティモシー・ファラ博士はロダン+フィールズの最高科学責任者で、イノベーション戦略や商品開発また科学的なブ ランド資産を統括し、ロダン+フィールズがプレミアムスキンケアブランドとしてグローバルで優位に立つ戦略を立案します。25年以上にわたり、ファラ博士は処方薬、OTC皮膚医療品、スキンケア製品の研究と開発に取り組んできました。彼の研究により、20件以上の特許と特許出願及び100本を超える査読付き文献が発行されました。ファラ博士は、ウェールズ大学で応用生物学の理学士号を、オックスフォード大学とウェールズ大学で分子疫学の博士号を取得しています。博士号取得後はイギリスのリーズ大学抗菌研究センターとカナダのブリティッシュコロンビア大学の微生物学部で研究を行いました。

メリッサ・サイツ
アジア太平洋地域(APAC)副社長 兼 ゼネラルマネージャー

メリッサ・サイツ
アジア太平洋地域(APAC)副社長 兼 ゼネラルマネージャー
メリッサ・サイツは、ロダン+フィールズの副社長兼アジア太平洋地域副社長兼ゼネラルマネージャーとして、2017年のオーストラリア市場の立ち上げを含め、オーストラリアと日本におけるロダン+フィールズを統括します。メリッサ・サイツはダイレクトセリング業界での20年のキャリアを通じ、オーストラリア、ニュージーランドのアジア太平洋地域でのビジネス立ち上げを成功させ、ダイレクトセリングを通じて多くの女性が自己の可能性を最大限に発揮できるようサポートしてきました。過去にはArbonne International社のオーストラリア副社長も務めた他、ネイチャーズ・サンシャイン・プロダクツやハーバライフ・ニュートリションなどで、マーケティング、営業、経営管理などの部門において上級職を歴任してきました。ウェスタンシドニー大学でマーケティング学士号、またシドニー大学院で経営学修士号を取得しました。